事業計画BUSINESS PLAN

2019年度 事業計画

  1. 青少年啓発事業

    青少年を対象に、海に関する夢や関心を育むことを目的に、海洋の科学技術に関する催しを実施する。

    (1)「テクノオーシャン・ユース」(小中学生対象の講演、実験・工作教室)
    (2)「第12回サイエンスフェア in 兵庫」への出展
    (3)「水中ロボットコンベンション」等の海洋関連行事への共催
    (4)「水中ロボット講座・実演」の開催

  2. 情報発信・交流事業

    (1)「Techno-Ocean News」の発行(年4回予定)
    (2)Websiteの運用
    (3)TONセミナーの実施

  3. OCEANS’19 Seattle 展示会へのJapan Pavilion出展

    日時:令和元年10月27日(日)~31日(木)
    場所:Washington State Convention Center (Seattle,Washington, USA)
    出展予定者:JFEアドバンテック株式会社/タキオニッシュホールディングス株式会社/株式会社鶴見精機/東京大学生産技術研究所/(国研)海上・港湾・航空技術研究所/(国研)海洋研究開発機構

  4. OCEANS’19 Seattle 視察団実施

    MTS日本支部、IEEE/OES日本支部、テクノオーシャン・ネットワークが共同で視察団を結成し、現地交流会・テクニカルビジットを実施する。

  5. Techno-Ocean 2020の開催準備

    日時:令和2年9月30日(水)~10月3日(土)予定
    場所:神戸コンベンションセンター